日本作曲家協会創立65周年記念事業「全国歌謡選手権大会」特設ページ

「全国歌謡選手権大会 決勝大会」の動画をYouTubeに公開しました!(2023年9月21日更新)
2023年7月22日(土)に北とぴあ・つつじホールにおいて開催されました「全国歌謡選手権大会 決勝大会」当日の様子を収録した動画を、YouTube日本作曲家協会チャンネルで一般公開しました。
皆さま、ぜひご覧ください!




全国歌謡選手権決勝大会・速報(2023年7月26日更新)
日本作曲家協会創立65周年記念事業・全国歌謡選手権は、2022年10月から募集を開始、4月の東西2次予選を経て7月22日(土)北区 北とぴあ・つつじホールにおいて決勝大会が行われました。
各部門10名 合計40名のワンコーラス歌唱で行われ、下記のとおり優勝、準優勝が決定しました。
グランドシニア部門
優勝 片野 鎌三(茨城)「純 -愛する者たちへ-」
準優勝 山下 忠司(広島)「酒がたり」
シニア部門
優勝 岡田 明美(大阪)「夜桜挽歌」
準優勝 綛谷 直子(大阪)「じょんから未練」
一般部門
優勝 中島 雅子(岐阜)「津軽慕情 ニューバージョン」
準優勝 中村 幸綱(東京)「アイヤ子守唄」
ヤング部門
優勝 中尾 京悟(福岡)「種」
準優勝 北 和真(大阪) 「Woman"Wの悲劇"より」

なお、審査は下記の10名が担当しました。
審査委員長・弦 哲也、水森英夫大会実行委員長、
大谷明裕、岡 千秋、杉本眞人、田尾将実、徳久広司、聖川 湧、幸 耕平、四方章人(50音順 敬称略)

「全国歌謡選手権大会 2次予選東日本大会」の動画をYouTubeに公開しました!(2023年7月7日更新)
2023年4月22日(土)に代々木上原けやきホールにおいて開催されました「全国歌謡選手権大会 2次予選東日本大会」当日の様子を収録した動画を、YouTube日本作曲家協会チャンネルで一般公開しました。
皆さま、ぜひご覧ください!




「全国歌謡選手権大会 2次予選西日本大会」の動画をYouTubeに公開しました!(2023年6月26日更新)
2023年4月1日(土)に吹田市文化会館において開催されました「全国歌謡選手権大会 2次予選西日本大会」当日の様子を収録した動画を、YouTube日本作曲家協会チャンネルで一般公開しました。
皆さま、ぜひご覧ください!




「全国歌謡選手権大会」2次予選大会合格発表(2023年5月2日更新)
審査員
| 2次予選西日本大会 |
| 審査委員長 | 水森英夫常務理事 |
| 審査員 |
大谷明裕理事 田尾将実理事 東純平会員 上原昇会員 岸田妙子会員 |
| 2次予選東日本大会 |
| 審査委員長 | 水森英夫常務理事 |
| 審査員 |
大谷明裕理事 田尾将実理事 井上慎之介会員 松本純子会員 山本寛之会員 |
2次予選大会合格者
| 西日本大会 グランドシニア部門 |
| 横内昭雄 | 湯けむり情話 |
| 若松武 | 流れて津軽 |
| 日吉孝子 | 勇者に... |
| 吹抜哲明 | ただ、会いたい~母へ~ |
| 山下忠司 | 酒がたり |
| 東日本大会 グランドシニア部門 |
| 川崎和広 | 恋の祭火 |
| 関谷睦子 | いつまでもそばにいて |
| 柴崎誠一 | 宗右衛門町ブルース |
| 横井功 | 風の盆 |
| 片野鎌三 | 純 -愛する者たちへ- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 西日本大会 シニア部門 |
| 水口和子 | 帰れないんだよ |
| 伊藤良一 | 折り鶴の宿 |
| 村田俊郎 | 約束 |
| 綛谷直子 | じょんから未練 |
| 岡田明美 | 夜桜挽歌 |
| 東日本大会 シニア部門 |
| 上野光子 | 浜女房 |
| 月永憲祥 | 花の遺言 |
| 鯨井恵子 | 夜明け前 |
| 渡辺美代子 | 聖橋で |
| 三澤ほなみ | さよならは言えない |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 西日本大会 一般部門 |
| 小崎友市 | 歌うよ |
| 内野順也 | 天城越え |
| 大槻夕依 | アンダンテ |
| 中島雅子 | 津軽慕情ニューバージョン |
| 岡実 | 男の酒 |
| 東日本大会 一般部門 |
| 打桐秀雄 | ありがとう・・・感謝 |
| 中村幸綱 | アイヤ子守歌 |
| 小田加奈子 | 長崎の蝶々さん |
| 小橋浩司 | 母ちゃんの浜唄 |
| 牧野由里香 | ホームで |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 西日本大会 ヤング部門 |
| 加藤心乃音 | アイノカタチ |
| 永野聖人 | 妻恋道中 |
| 中尾京悟 | 種 |
| 北和真 | Woman"Wの悲劇"より |
| 小林夕夏 | 涙の連絡船 |
| 東日本大会 ヤング部門 |
| 中井彩花 | 十勝望郷歌 |
| 澤口優聖 | 待っている女 |
| 神野真結 | アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN) |
| 加藤大知 | 花として 人として |
| 阿部愛夏 | 白い恋人達 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「全国歌謡選手権大会」1次審査合格発表(2023年2月10日更新)
西日本・ヤング部門
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 松本龍基 | 彼岸花咲いて |
| 大谷歩柚菜 | キセキノハナ |
| 梶本有紗 | 未来へ |
| 秋山紗希 | しあわせ一番星 |
| 小林夕夏 | 涙の連絡船 |
| 小林千夏 | 感謝状~母へのメッセージ~ |
| 久保田昭真 | 雨の函館 |
| 渡名喜音愛 | 好きになった人 |
| 清水千寿 | 夏の終わりのハーモニー |
| 志牟田真希 | ノーチラス |
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 三浦理愛 | かもめが翔んだ日 |
| 藤塚美空 | ロマンス |
| 平野那奈 | プロローグ |
| 加藤心乃音 | アイノカタチ |
| 永野聖人 | 妻恋道中 |
| 別府南実 | 花 |
| 北和真 | Woman"Wの悲劇"より |
| 松井洋 | 花恋歌~はなれんか~ |
| 中尾京悟 | 種 |
| 高木紗佑里 | あなたがここに... |
西日本・一般部門
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 不二未知世 | for you... |
| 田井村亜希子 | もらい泣き |
| 小崎友市 | 歌うよ |
| 向井由妃 | 花 |
| 甲斐恵観 | 空港 |
| 浅海桂子 | 満月の花 |
| 新庄りえ子 | 滝桜・・・千年の恋 |
| 井上歩 | カムフラージュ |
| 河野緑 | 銀の竜の背に乗って |
| 内野順也 | 天城越え |
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 長谷川貴子 | FARAWAY |
| 松井照一郎 | 愛し君へ |
| 杉本由紀 | STARS |
| 桜井すずめ | とくべつなひと |
| 車田洋一 | 友情の星 |
| 大槻夕依 | アンダンテ |
| 中島雅子 | 津軽慕情ニューバージョン |
| 川俣麻由美 | 限りある命 |
| 岡実 | 男の酒 |
| 木村八重美 | ROSE |
西日本・シニア部門
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 濱田みよ子 | 女人高野 |
| 西井隆雄 | 風やまず |
| 白石アヤ子 | 悲別 |
| 奥澄代 | 小さな手のひらに... |
| 田原美栄子 | 運命の人だから |
| 水口和子 | 帰れないんだよ |
| 平岡恵子 | 風の午後 |
| 堀内一城 | それは恋 |
| 伊藤良一 | 折り鶴の宿 |
| 村田俊郎 | 約束 |
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 岡田恵美子 | 雨あがり |
| 金子弘宣 | 人生半分 |
| 綛谷直子 | じょんがら未練 |
| 上田忍 | 会津・山の神 |
| 坂本富美子 | いのちの海峡 |
| 松本昌興 | 夜雨抄 |
| 森下実 | 港恋うれば |
| 増永美栄子 | さくら貝海岸 |
| 徳重教正 | 大阪 |
| 岡田明美 | 夜桜挽歌 |
西日本・グランドシニア部門
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 佐藤純子 | 誰よりも愛しい |
| 伊藤和美 | おんなさすらい |
| 吹抜哲明 | ただ、会いたい~母へ~ |
| 藤木利和 | 旅路の先に |
| 山本恵子 | 湯情の宿 |
| 藤本久江 | 夜桜しぐれ |
| 福永敬太郎 | カサブランカ浪漫 |
| 野島弘行 | 望郷津軽 |
| 日吉孝子 | 勇者に... |
| 横内昭雄 | 湯けむり情話 |
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 清水智栄子 | 愛された日々は過ぎても |
| 宮本都 | 酒の舟 |
| 松岡祐助 | 忘れ針 |
| 若松武 | 流れて津軽 |
| 的野勝 | 一本の鉛筆 |
| 古池由夫 | 海峡列車 |
| 山下忠司 | 酒がたり |
| 角弘造 | 願・一条戻り橋 |
| 小宮昭 | ただ、会いたい〜母へ〜 |
| 桐木家男 | 北の灯り |
東日本・ヤング部門
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| グエン タン ロン | うかれ恋 |
| 中井亮 | アイヤ子守唄 |
| 中井彩花 | 十勝望郷歌 |
| 高島果鈴 | 情炎 |
| 小林諒 | 蕾 |
| 草野智 | せつないね |
| 工藤姫宝 | みちのく挽歌 |
| 澤口優聖 | 待っている女 |
| 小西慶 | また逢う日まで |
| 佐々木優斗 | 旅路 |
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 日高亜友美 | 明日へ向かう人 |
| 呂涵芝 | あなたのキスを数えましょう |
| 牛村太貴 | 唇よ、熱く君を語れ |
| 神野真結 | アイノカタチfeat.HIDE |
| 松永悠里 | 風のゆくえ |
| 加藤大知 | 花として人として |
| 阿部愛夏 | 白い恋人達 |
| マチブリ | Diamonds |
| 川邉杏佑美 | いのちの名前 |
| 坂本みさと | 遣らずの雨 |
東日本・一般部門
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 藤田真誇 | 心花 |
| 矢島留美子 | 感謝状~母へのメッセージ~ |
| 打桐秀雄 | ありがとう...感謝 |
| 斎藤宙由 | 恋の手本 |
| 渡部裕人 | 天満月~アマミツツキ~ |
| 清水みゆき | 駅 |
| 壇聖二 | おまもり |
| 岡本政広 | 今日でお別れ |
| 宮嶋奈緒子 | 感謝状~母へのメッセージ~ |
| 小田加奈子 | 長崎の蝶々さん |
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 小川美絵 | いのちの歌 |
| 小林陽子 | きっとまた逢える |
| 岡恵美子 | マディソン郡の恋 |
| 中村幸綱 | アイヤ子守歌 |
| 阿部佐織 | 酒場ひとり |
| 三津谷有華 | 人形~おもちゃ~ |
| 小橋浩司 | 母ちゃんの浜唄 |
| 藤井由美子 | 横笛物語 |
| 相木淳 | 酒場のレクイエム |
| 牧野由里香 | ホームで |
東日本・シニア部門
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 屋宮弘孝 | あやめ雨情 |
| 山崎隆 | 望郷波止場 |
| 豊田辰生 | 暖簾 |
| 月永憲祥 | 花の遺言 |
| 小笠原博 | おしどり人生 |
| 佐々木義博 | これからの人生 |
| 河村有美 | しぐれ高山 |
| 広田由紀乃 | 波止場にて |
| 藤孝 | J |
| 齋藤登 | 冬の扉 |
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 三澤ほなみ | さよならは言えない |
| 高橋孝子 | ガラスの部屋 |
| 鯨井恵子 | 夜明け前 |
| 渡辺美代子 | 聖橋で |
| 鈴木幸夫 | 鶴の舞橋 |
| 泉俊輔 | 居酒屋「なさけ」 |
| 杉保由紀子 | 哀しみのコンチェルト |
| 冨永いづみ | 佐渡のわかれ唄 |
| 上野光子 | 浜女房 |
| 新井順香 | 浮雲 |
東日本・グランドシニア部門
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 阿部恵美子 | 壺阪情話 |
| 山崎久子 | あぁ...あんた川 |
| 津金登 | 高原列車は行く |
| 塚本清子 | 志乃は心の港なのさ |
| 永池覚 | 男のうそ |
| 田中昭治 | 母の鞄 |
| 阿久津稔 | 一夜花 |
| 永野とし子 | 別れのブルース |
| 関谷睦子 | いつまでもそばにいて |
| 小澤トキ子 | JAIME(君を愛す) |
| <氏名> | <曲名> |
|---|---|
| 川井義勝 | 袖にふる雨 |
| 荒船照子 | 水をください |
| 齋藤匤 | 紅夕月 |
| 門井久泰 | 悲哀子守唄 |
| 池田成次 | 湯桶恋灯り |
| 松原栄治 | 南部酒 |
| 柴崎誠一 | 宗右衛門町ブルース |
| 横井功 | 風の盆 |
| 川崎和広 | 恋の祭り火 |
| 片野鎌三 | 純・愛する者たちへ |
「全国歌謡選手権大会」1次審査の合格発表について(2023年2月6日更新)
創立65周年記念事業「全国歌謡選手権大会」にたくさんのご応募、誠にありがとうございます。
1次審査の発表は、2023年2月10日(金)午前10時に、日本作曲家協会公式ホームページに掲載いたします。
募集は終了しました(2022年12月20日更新)
募集は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
「全国歌謡選手権大会」1次予選出場者募集
募集期間
2022年10月1日(土)~2022年12月20日(火)必着
部門
- ヤング部門(29歳以下)
- 一般部門(30歳~64歳)
- シニア部門(65歳~79歳)
- グランドシニア部門(80歳以上)
各部門の年齢は2022年10月1日時点を対象としています。
応募資格
年齢・性別・プロアマ問いません。
20歳未満の方は保護者の許可が必要です。
応募費用
1曲 3,000円(1人何曲でも応募可能)
2次予選以降は応募費用はかかりません。
応募方法
以下のどちらかの方法でご応募下さい。
1. 郵送による応募
CD-R、カセットテープに録音、エントリーシートに必要事項を記入し、応募費用の銀行振込票(コピー可)を添えて作曲家協会まで送って下さい。
- 必ずカラオケ音源をお使いください。
- 応募された音源は返却できません。
2.カラオケ店もしくはボックスからデータによる応募
DAM★とも または JOYSOUND:うたスキ でのフルコーラス歌唱。ekaiin.comのエントリーページからエントリー。
応募費用はカード決済またはコンビニ払いになります。
- 但し、洋楽曲による応募は無効になります。

応募費用の支払方法
応募方法により異なります。
1. 郵送による応募 の場合
【銀行振込】
三井住友銀行 六本木支店
普通貯金 口座番号 7165897
公益社団法人 日本作曲家協会
2.カラオケ店もしくはボックスからデータによる応募 の場合
ekaiin.comのエントリーページから簡単決済
送付先
〒106-0032 東京都港区六本木3-4-7
(公社)日本作曲家協会「全国歌謡選手権大会」係
合否について
2023年2月10日(金)1次予選合否通知
合格者には当選通知と2次予選エントリー資料を封書にて発送致します。
2月10日(金)に届かなかった方は不合格となります。
西日本
各部門20名 計80名通過
東日本
各部門20名 計80名通過
2次予選
西日本大会
日時:2023年4月1日(土)
会場:吹田市文化会館 小ホール(〒564-0041 大阪府吹田市泉町2-29-1)
各部門5名 計20名通過
東日本大会
日時:2023年4月22日(土)
会場:代々木 けやきホール(〒151-0064 東京都渋谷区上原3-6)
各部門5名 計20名通過
決勝大会
日時:2023年7月22日(土)
会場:北とぴあ つつじホール(〒114-8503 東京都北区王子1-11-1)
ゲスト:山内恵介
審査員:日本作曲家協会審査委員会
エントリーシート、リーフレット
こちらからPDFファイルをダウンロードしてください。
お問い合わせ
公益社団法人 日本作曲家協会 事務局
TEL:03-5797-7115(平日10時~17時)
メール:お問い合わせフォームよりお送りください。
























